2022年の総支出額

昨年、2022年の使ったお金=総支出額を出しました。
私の2022年の総支出額は、下記のとおりです。

計 ¥1,570,439 
(前年比+¥132,080)

1ヶ月あたり ¥130,870

うそ。。。 なんかまだコロナ禍が終わっていないにもかかわらず
年々、支出額が多くなっています。
支出額が増えた2021年より、更に13万円増えています。。。

戦争によるエネルギー高や、円安問題、インフレ、によって物価が上がってきてはいますが、
いまだに続くコロナ禍で、友人との食事会は激減してほぼゼロだし
都会にも遊びに行っていないし、

ましてや私、去年2022年の下半期は、
会社から命令された資格試験の受験勉強に専念していましたので、
秋の旅行を取り止めて、お金は使っていないハズなのに!

どうして支出額が増えているの!?

って、原因は私、分かっているのです。。。

最近、物欲が抑えられないです。
会社から命令された資格試験の受験勉強のイライラで、
ネットの買物が下半期に増えてしまったのと、

世の中がインフレになってきて、逆に、
「値段が上がり切る前に、今のうちに急いで買わなきゃ!」
と買ってしまった物もあります。

そして私は、このブログのタイトルにもありますように、早期リタイアを目指していますので
その着陸態勢がちょっとずつ見えてきて、
「贅沢品は働いている今のうちに買っておかなきゃ。
リタイアしたら高い物は買えないから。」
と、なんだかんだ自分に甘くなって、理由を見つけては欲しい物を買ってしまった感があります。

ダメね、こんな調子じゃ、早期リタイアして収入が無くなっても
物欲に負けてお金を使ってしまい、リタイア資金を使い込んでしまいます。。。

物欲が出るのは、自分のしたい生活ができないイライラ、ストレスからくるものなのか?
自分のしたい生活を手に入れ、ストレスフリーの生活になったら、
満足して物欲は無くなるのか?

しかしダメですね。
世の中の物価がこうも上がって、かつ私は給料が入社以来ほとんど上がっていないので。
スタグフレーションですから。
節税で、なんとか給料は変わらないものの、手取り額は上げてはいますが。

お金を貯められるのは、働いている今しかないのですから。
貯められる今貯めて、かつ生活を小さくしていかないといけません。

かつては総支出額の反省に私はこんな事を書いていました。↓

コロナの自粛を活かして、
2021年は年間支出120万、月あたり10万を切って、
早期リタイア資金をしっかり貯め込みたい。
(結局、年間支出120万はできませんでした。汗)

現実問題として今は、前述のとおり世の中スタグフレーションになっていますからね。
物価や光熱費が上がっていますので、
月あたりの支出が10万を切るのは、現実的ではないと思います。

なので、
今年2023年は、去年より総支出額を減らす!
年間支出145万以下に抑えたい。月当たり12万切るぐらい。

としておきます。

お読み頂きありがとうございました。
↓ ついでにブログ村のクリックもして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

資産運用・お金の事
ティー子をフォローする

過去記事ランダム


ひとりで楽しく、早期リタイアを夢見て

コメント

タイトルとURLをコピーしました