よく世間のニュースで、幼稚園を新しく作ろうとしたら、
近隣住民から騒音を理由に反対運動が起きるとかなんとかで
世論では、「子供の声は騒音なのか!?」と
反対した住民側が非難される意見が多い気もするけれど。。。
私は、自分が中学校の近くで暮らしている身なので
住民側の気持ちが良くわかる。
うちは元々、学校があった所に家を買ったので、文句は言えないのですが
後から学校を新設するのであれば、住民側にも拒否権はあるかと。。。
というのも、学校の近くで暮らすというのは、本当にうるさいのです。
今月の初めの頃なんか、朝の7時半頃から、中学校から大音量の音楽が流れ。
それも、朝らしいゆったりした音楽じゃなく
ビートの効いたロック系。ワンワン反響して、本当うるさい!
冬で窓を閉めていても聴こえてくる、それ程のレベルです。
これが、クラスが始まるであろう、8時過ぎまで近く続きました。
体育祭なんかとっくに終わっているので、その練習のワケでもなく。
校庭を見ても誰も居なく、朝練している部活はなく。
室内活動ならば、校舎内だけに音楽を流して
校庭にまで流さなきゃいいのに!
少子高齢化の、子供が大事な時代だからといって
これは酷過ぎる!と、苦情の電話を学校にいれてやろうと思うけれど
私も通勤の支度で忙しくて、なかなかそこまでできないです。
母によると、近所の年配の奥さんが、学校に電話をしたそうで。
しかし、誰も電話に出なかったそうな!(怒)
たぶん、早朝の校舎の鍵開けは、
先生じゃなく、用務員のオジサンが行ってると思うので
用務員のオジサンは、電話には出ないだろうなぁ。
先生たちは、7時半というとまだ学校に来ていないのか?
来ていたとしても、そういう先生は部活の朝練に付き添うから
来ていたとしても、そういう先生は部活の朝練に付き添うから
職員室には誰も居ない。。。
そもそも朝練は、生徒の自主練あつかいなので(私が通っていた頃は)
顧問の先生すらも朝は居ないのかも?
そんな状況で、生徒たちが早朝に学校でどんな事をやっているのか
先生たちが把握できていないんだなぁ。
だから、現場で注意して止めさせる人が居ないんだなぁ。
と思っていたら、3日程で、誰かが学校にクレームを入れたらしく?
音楽が鳴るのは8時~ 10分程度になりました。
はー、やれやれ。(^^;)
音楽が鳴るのは8時~ 10分程度になりました。
はー、やれやれ。(^^;)
学校の近くで暮らすのは、本当うるさいんですよ。
少子化のこのご時世、あんまり大きい声で文句は言えないんですけどね。
でも拒否権欲しいです。
コメント