コロナの予防接種の予約受付、後期高齢者の母の分を無事に取る事ができました。
予防接種の予約に関しては、どこの自治体も、高齢者にとっては難しい
パソコンやスマホを使った予約受付方法だったり、それが全然繋がらなかったり、
予約枠があっという間に埋まったりして、全然予約が取れないと、評判が最悪で、
我が家もデジタル難民の母本人は戦力外ですし、実質、私一人での予約合戦参戦で
予約が取れるかどうか不安だったのですが、なんとか無事にワクチンの予約が取れました。
予約開始日当日は、私は在宅勤務ではなく出社日だったので(というか最近ずっと出社日)
通勤電車の中からスマホで参戦。
予約開始時間から予約サイトに繋ぎに行きましたが、
やっぱりアクセスが殺到しているようで、サイトが重い重い!
なんとか接種券の番号や、母の情報を登録して、
次の日時の選択画面に進み、一番最初の日を選んで画面を進むも、
何故か、一番最初の、接種券の番号をいちから登録する画面に飛ばされたり
「応答がありません」表示が出たりと、この日の予約のアクセスが殺到している為か?
サイトが変な動きをしていました。
それで敢えて、日程を、一番最初の日から少しずらして数日後にして
再トライしたら、1回目の接種の予約を確保できて
(ここまでも何度も、サイトの「応答がありません」表示が出てリロードを何度も掛けている)
続いて2回目の接種の予約へ。
2回目の接種の予約も、なんとか無事にできましたが
2回目の接種の予約の日時選択が、サイトの作りが分かりにくかったです。
こりゃ、本当、パソコンやこういうサイトを慣れている人じゃないとできないぞ??
私が母のコロナワクチンの予約を完了したのが、予約開始から12分後ぐらいでした。
母は、自宅で電話で予約をトライしていたのですが、
電話も案の定、全然繋がらなかったそうで、「時間を置いてから掛け直して下さい」と
NTTの自動音声が流れていたそうな。
母の、シニア体操仲間たちは、
本人と娘・息子・息子の嫁 の4人馬力でPCで予約合戦に参戦した人は、
さすがに予約を取れたのが早くて、接種開始日の一番早い時間帯の予約を取れていました。
そして、本人(電話)と大学生の孫 の2人馬力で参戦した人は、
孫がパソコンで20分ぐらい時間がかかって、母よりも少し遅い日程で予約が取れていました。
だけど、婆の予約から先に取って、次に爺の分の予約を取ろうとしたら、
サイトが全然繋がらなくなってしまって、爺の予約はできなかったそうです。。。
ちなみに、次のワクチンの予約開始は未定。。。
そっか、ジーバーの2人いる家は、そういう問題があるのですね。
我が家は、認知症のボケ父は、他県の老人ホームに入居しているので
今回のコロナワクチンの予約をする必要が無かったので、
私は母の分だけの予約で済みましたが。。。
とりあえず、母に関しては、東京五輪の変異株オリンピックが始まる前に
2回目までの予防接種を終わらせる事ができるので、ほっとしました。
あとは、母の接種開始日まで、私が通勤でコロナを貰って、家に持ち込まない事が大事だな。
しかし、一般人の私が接種できるようになるのはいつになる事やら。
現役労働者で、リアルタイムで満員密の通勤電車に飛び込んで、
現役で健康保険料を払っているんだぞ!
現役世代の接種、特に、都心エリアの通勤者にも、ワクチン優先接種させて欲しいです。
コメント