おはようございます。
11月の3分の1が過ぎ、今年も残り2ヶ月を切りました。
社用で訪れた郵便局で、年賀ハガキを売っているのを見て、
あぁもうこんな季節かと感じるのと同時に、我が家は喪中なんだと実感します。
いつもは、郵便局で売っている年賀ハガキの前で立ち止まり、
絵柄を見てどれを買おうかな?と考えたり、来年の干支を知ったり。
でも今年は、年賀状については何も考える必要は無いのです。
このブログを日頃から読んで下さっている方はご存知のとおり、
我が家は、ボケ父が今年7月に死去したからですね。
私は何年も前から脱・年賀状になっており、新年の挨拶はメールやラインで。
年賀状のやり取りをしているのは、ほんの数名になりました。
なので、いつも年賀状を送ってくれるほんの数名に対して、
喪中ハガキを出す予定です。
もう、喪中ハガキって出してもいい時季なのかしら?
でも、去年、今年と、コロナ禍で全然、年賀状をくれる友人に会えていませんから、
その近況を窺い知れる数少ない年賀状を、喪中で受け取れないというのは、
ちょっと残念な気もします。
喪中ハガキは、母側の祖母が亡くなった時の余りを、
「いつかボケ父の喪中に使おう。」と、ある種のゲン担ぎの意味合いで大事に取ってありました。
何年か越しでついにやっと、この喪中ハガキを使う時がやってきました!
このブログでは年末年始に、
「今年も喪中になれなかった! 早くボケ父の喪中になりたい!」
と書くのが恒例になっていましたので、
念願叶ってやっと、喪中になれたんだなぁと感慨深いです。。。
コメント