2021年の総支出額

昨年、2021年の使ったお金=総支出額を出しました。
私の2021年の総支出額は、下記のとおりです。

計 ¥1,438,359 
(前年比+¥191,861)

1ヶ月あたり ¥119,863

あちゃ、一昨年の2020年より20万弱、支出が多くなってしまいました。
2020年版のこの記事を見ると、

コロナの自粛を活かして、
2021年は年間支出120万、月あたり10万を切って、
早期リタイア資金をしっかり貯め込みたい。

と言っていたのですが、目標達成ならず。
むしろ遠ざかっていましたね。

というのも、コロナで全然旅行をしなかった一昨年の2020年と比べて、
去年2021年は、オミクロンが登場する前の、一時 感染者が少なくなった頃に
2度ほど母と旅行に行きましたので、その分の支出が増えました。

しかし、ボケ父が7月に臨終し、それまで私が個人的に負担していた 
ボケ父のテレビレンタル代と、オムツ代の一部、2万円前後の支払いが無くなったので
その分の支出額が減ってもいいものなのですが、

逆に反動で、ボケ父の介護終わったー!! と
そのお金を自分の為に使おうとして、QOL向上を謳い、
今まで末端価格の化粧水を使っていたのを、高い化粧水を買ってみたり、
高級食品を取り寄せてみたり、とかなり財布の紐を緩めてしまいました。

冬のボーナスが出ないのを会社から直前まで知らされずに、
ボーナスを当てにして、12月の楽天スーパーセールで
不要不急の贅沢品を大量購入してしまったり。

2021年の上半期は、ずっと倹約、倹約、でドケチに支出を抑えていたのに
7月のボケ父臨終以降、急に支出が増えてしまいました。
実際、上半期の支出だけならば、月あたりは10万円切っていましたから。

ただ、自分の感覚では、
一昨年の2020年、旅行をしなかった 月あたり10万円の支出の生活
・・・とはいっても、ボケ父の介護の負担金2万円を除くと
実質月8万円の生活ですが、それはやはり倹約すぎて味気ないですね。

今の12万ぐらいですと、ムダに贅沢し過ぎた感じはします。
実質、月あたり4万円増の支出生活ですから。

旅行は年2回ぐらいにして、化粧水の質はほどほどに、
高級食品のお取り寄せとか、やたら食い物に金を使うのはもうちょと控えて
年130万、月あたり11万程度の支出が妥当なラインかと思います。

私はお金を使いながら貯めるのを意識していますので
自分が後々振り返っても満足できる良いお金を使い方を考えていきたいです。

とにかく、やたら食い物に金を使うのはやめよう。。。

お読み頂きありがとうございました。
↓ ついでにブログ村のクリックもして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

資産運用・お金の事
ティー子をフォローする

過去記事ランダム


ひとりで楽しく、早期リタイアを夢見て

コメント

タイトルとURLをコピーしました