2年後、
・消費税8%→10%へ増税(予定)
・私の介護保険料徴収スタート
なので、そうなる前の今が私のお金の貯め時だと思って、
節約して早期リタイア資金を貯め込もうと。
それには誘惑に負けない強い意志さえ持っていえれば
大丈夫だと思っていたのに。。。
見の回りが、値上げ・値上げ・値上げの嵐です。
もう、私の意志とか関係なく、
必然的に金をごっそり持っていかれる状況です。
アベノミクスで2%のインフレを目指すと言ってるけれど、
内容据え置きで値段が上がるだけじゃなく、
内容・質・サービス等の中身が下がっての値上げが多々あるので
額面以上の値上がり率を感じてしまいます。
例えば、
お気に入りのホテルのビュッフェが、リニューアルして値上げ。
だけど、デザートの種類が少なくなっていて
前は純白のテーブルクロスが敷いてあって、
お客さんが変わる度に交換していたのが、
今は木のテーブルに直置き。あ~、コスト下げたな~。
サービス料10%取っているのだから、
テーブルクロスの手間は省かないで欲しかった。
行きつけの美容室もしれっと値上げ。その上、
シャンプー&カットだったのが、シャンプー料が別になってる。
行く回数を減らすしかないか。。。
習い事は年更新の時、翌月の月謝の¥1,000割引券をくれたのに
それが無くなった。実質値上げ。
他にもいっぱい、値上げ値上げ値上げ。。。
値下げしたのはガソリン代?
だけど、バスツアーなんか安くなってないよ?
燃料サーチャージ代は下がったか。
でも海外旅行は、世界情勢が例のあの件であれだから
ちょっと今は怖いよね。どのみち海外旅行は贅沢で私には無縁だし。
値下げが一番実感できるのは、人の価値。
すき家のワンオペ問題や、人材使い捨て。
人の価値が安くなったんだな~と感じます。
そこまで悲惨な状況までいかないまでも、一般企業で働く人だって
仕事が増えて、細かい所までチェックされて
そのくせ、「出来て当たり前」って評価されないで、給料据え置き。
年功序列制のベアアップが無い会社でこれをやられたら、
労働者の値下がり。
そういう場合、増えた分の仕事はそっくり返上したいのだけど
仕事だけはこっちの手元に置いていかれて、
これって会社は都合よくないか?
これって会社は都合よくないか?
派遣社員は、時給据え置き。でもノルマは増やされた。
そして、消費税増税で通勤定期代が値上げになって、
でも派遣は交通費は自腹だから、働く単価が落ちたって。
これも人の値下げ。
それから、介護報酬引き下げって、ニュースであったけど、どうなの?
介護に携わる人の給料も下がっちゃうの?
そこは国が税金で補填してあげるの?
介護職の人達の価値は、絶対に下げないで欲しい!
もっと高い給料をもらうべき、価値ある人達だと思います。
コメント