小山田圭吾、辞任。楽曲も使用せず。組織委員の任命、判断責任は?

私にとって大きな関心事であった、小山田圭吾問題。
右往左往としまして、ようやく本来あるべき、最初からこうすべき落としどころになったようです。

小山田圭吾はオリンピックの開閉会式の制作メンバーを辞任。
組織委員会もこれを受理。
小山田圭吾の楽曲は式典には使用しない。

と決まったようです。当然の結果です。
そもそも、小山田圭吾が選ばれるべきではなかった。

小山田圭吾に呆れるのはもちろんの事、
大会組織委員にもあきれかえってしまいましたね。

小山田圭吾を解任せず、続行指示。
しかも、加藤官房長官=政府 がそれに事実上の「No!」を表明しても、
あらためて組織委員側が、小山田圭吾の留任を発表。
夜になって、さすがに小山田圭吾が辞任を表明。
続いて大会組織がそれを受理 という後手後手の流れでした。

何なんだろう。この大会組織委員のダメ具合。
しかも、小山田圭吾にオリンピックだけでなく、
パラリンピックの開会式もやらせようとしてたとか。恐ろしいよね。
どういう神経して、小山田圭吾の問題が上がった後も、続投させようとしたのか。

武藤事務総長の、小山田圭吾を任命した責任と、
当初の留任指示をした判断ミスの責任はどうするのか。
なんも責任取らないだろうけどね。

お読み頂きありがとうございました。
↓ ついでにブログ村のクリックもして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

日記
ティー子をフォローする

過去記事ランダム


ひとりで楽しく、早期リタイアを夢見て

コメント

タイトルとURLをコピーしました