ボケ父の中では、私は幼稚園児ぐらいらしい

認知症で老人ホームにいるボケ父。
相変わらずしょっ中電話をかけてきます。
電話に出るのは必ず母です。私は出ません。

 

最近の電話の内容は、“オレのカネどうした?” から少し変化して、
私への面会要請になっています。

 

年明けあたりに母に「ティー子は何歳だっけ?」と電話で聞いてきて
“40歳”という返答に絶句していたボケ父。

 

ボケ父の中では、ボケ父は45歳、娘である私はほんの子供
という設定だったらしく、余程ショックだった様子。

 

それが引金となり、ボケ父の執着の対象は、
“オレのカネ” から  私 “ティー子” になってしまいました。
(迷惑。私の事は早く忘れて欲しい。)

 

そんでもって、娘の年齢は幼稚園前後という記憶で定着して、

40歳という事実はどっかに吹っ飛んだ様子。




 

「ティー子、もう幼稚園に上がるだろ?
 どのぐらい大きくなったか見たいから、連れてきてくれ。」とか、
「ティー子に机買ってやるから、家に帰る。」とか
「ティー子の小学校のカネ、オレのカネから出していいから。」
と、母に電話で言ってくるそう。
は~、現役時代はあんなに母と争って、生活費を出し渋って、

あとの事は知らんぷりだったくせに
ボケたとたん、気前が良いこと! 

もう終わった、払う必要のない金については、オレが払うだなんて。

責任能力を失ったとたん、ムダな責任感を出してきてるわ。

 

それから、ティー子を連れて来い。ティー子に会わせろ、とも。

 

母が、
「今は寒いから、もう少し暖かくなってからね。
風邪やインフルエンザをひくと大変だから。」と優しくいっても

 

「何で?」「さっと連れてくればいいだろ?」と、
どこまでも自分本位。

 

ボケ父にとっては私はほんの小さい子供で、
ひょいと抱っこかおんぶをして、簡単に連れて来れると思っているのだ。

 

ここから老人ホームまで電車で何回も乗り換えがあって、
時間かかって、大人だって大変なのに。

「さっと」なんて、子供を抱いて移動する母の苦労や手間は何も考えていない。



何が会いたいだ。絶対に、ボケ父の思い通りにはしない。
私は、ボケ父がボケる前の日々と、ボケた後の苦しめらた日々を忘れない。
今まで母と私にしてきた仕打ちの報いは受けさせる。

 

私は、ボケ父の連帯債務者となって、
毎月ちゃんと老人ホーム代を払っているんだ。
私は私の責任を果たしている。
これ以上を私に望むなんて、調子が良過ぎる。

 

そんなこんなで、
ボケ父は完全に私を幼稚園~小学校1年生ぐらいだと思っているので
今の私を見ても、分からないんじゃないかな?

 

見たら思い出すかも知れないけれど、

今は現在の40歳の私の容姿は忘れていると思います。

お読み頂きありがとうございました。
↓ ついでにブログ村のクリックもして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

認知症の介護地獄
ティー子をフォローする

過去記事ランダム


ひとりで楽しく、早期リタイアを夢見て

コメント

タイトルとURLをコピーしました