節税対策と節約対策でやっている、ふるさと納税。
昨日までの楽天お買い物マラソンで、
私は今期分の上限額を全部使い切ってしまいました。
私の年収からすると、ふるさと納税の上限額は大体3万円なのですね。
もっと厳密に計算したら、もう少し上限はあるかも知れないけれど、
でもまぁ大体3万円です。
私はいつも、1万円ずつ、ふるさと納税で
なるべく還元率の高い返礼品を購入しています。
はっきり言って、寄付という意識は私にはありません。
節税と、買物目的です。偽善な事は言いません。
還元率の高い返礼品というと、やっぱり米ですかね~。
毎年、必ず米にふるさと納税の枠を使っていますよ。
今年も、すぐに届く米に1万円。
秋の新米に1万円。
あとは、これまた秋に届くシャインマスカットに1万円。
これでもう、私の上限額3万円を使っちゃいました。
購入した自治体は違えど、返礼品の内容は、去年のふるさと納税と同じラインナップです。
米×2に、シャインマスカット1。
米ばっかりだとちょっとつまらないので、滅多に食べられない高級フルーツを取り込みました。
何だかこれが、私の定番になりそうです。
年が明けて、令和3年が始まって3ヶ月早々で、ふるさと納税の枠を使い切ってしまった。
実は、あんまり早い内にふるさの納税の上限枠を使い切るのも、リスクだそうです。
というのも上限枠というのは、今年の年収が確定するまでは、あくまでも推定ですから。
私のように、今年の早い内に、「今年も大体、去年と同じような年収だろう」と
ふるさと納税の上限枠を推定して使い切ってしまうと、
この後、何かしらの事情で失職したりして、収入が大きく下がってしまうと、
上限枠は変わって、当初の推定よりも低い金額になってしまう可能性があるからです。
特に今は、コロナ禍で、景気が悪くなっているし、雇用も安定していない状況ですからね。
私も、危ないかもな~と思っています。
しかし、ふるさと納税もここ数年はすごい人気で、
良いなと思ったものは、すぐに売り切れてしまうのですよ。
キロ数の多い米とか。
シャインマスカットも、シーズンの頃には申込みが締め切られていたりします。
なので、ついつい、リスクを知りつつも
年度の早い内にふるさと納税の枠を使ってしまうんですね~。
今年も12月まで、収入がありますように。。。
コメント